一人旅ネタ&散歩ネタを紹介|けさらんぱさらん|

●オメガ社の役員が倒れていそうな場所を徘徊している。

まず最初に断っておきますが、ボクはブランドものの腕時計にはまったく興味がありません。時計は動きさえすれば良いのだと思っていますし、ゲイノウジンが「何百万円の時計をしている」といったことを言っているのをたまに聞くと、「ばっかじゃねぇの」と思ってしまうタイプです。

さらに断っておきますが、そういうボクの感情は決してヤキモチとかそういうんじゃないんですよ。

なんて言うか、単に「高いから」「有名だから」という理由でブランドものをありがたがる人間の精神構造って、とても安っぽく思えませんか? たぶん共感いただける人もいるのではないでしょうかねぇ。

そんなボクですが、唯一気になる時計が、アポロ11号が月に行ったときに宇宙飛行士たちが腕にしていたオメガの『スピードマスター』なのです。

当時小学校1年生だったボクにとって、アポロ11号の快挙は「そりゃあもう大騒ぎ」な大事件で、連日報道されるアポロ関連のニュースをかじりつくように見ていましたっけ。

そんなある日、新聞にまるまる一面「アポロ計画で宇宙飛行士が身につけていた時計」というようなコピーが書かれた『スピードマスター』の広告を発見しました。

そしてそれ以来、その『アポロの時計』は、『人類の英知』と『輝ける未来』の象徴そのものとしてボクの脳裏に刻み込まれたのです。

ご存じの通り『アポロの時計』は今も販売されていて、裏面には『FIRST WATCH WORN ON THE MOON』と刻まれているらしいです。

とても欲しいんですが、ボクの稼ぎではどうしようもないです・・・。「道端に倒れていた老人を助けたらその人が偶然オメガ社の役員で、お礼に時計をくれた」ということでも起きない限り、ボクがそれを手に入れる事はないでしょうね。ま、諦めるしかありません。

ボクにとっては手に入れることができない『スピードマスター』ですが、改めてどれくらい凄い腕時計かを述べてみます。

オメガのサイトでは「無重力と磁場、極度な衝撃と振動、そして-18〜+93℃に及ぶ温度という条件下でのアメリカ航空宇宙局の過酷なテストをすべてクリアした唯一の腕時計」「唯一、月面に着陸した腕時計」なる説明が書かれています。

最もドラマチックなのは『アポロ13号』でのこの腕時計の『活躍』でしょうね。

重大な電気系統の事故により月着陸はおろか地球への帰還すら絶望的とされたこの事件ですが、唯一の生還の方法は手動でエンジンを始動させ、あるタイミングから正確に14秒間噴射させることだったのです。

そうです、その時間を計測したのがこの『スピードマスター』なのですよ。

そのときの功績でオメガはNASAの宇宙飛行士たちによって授与される栄誉ある『スヌーピー・アワード』を受賞しました。『スヌーピー・アワード』という名称はどうもアメリカ的でちょっとズッコケるのですが、ま、それはそれとして「宇宙飛行士から授与された」というのが素晴らしいじゃありませんか!

さらに米ソ冷戦時代の終結を予測させる宇宙イベントである『アポロ−ソユーズ宇宙ドッキング』においては、アメリカ側の宇宙飛行士だけでなくソビエト側の宇宙飛行士の腕にもこの『スピードマスター』が巻かれていたというのも凄い魅力です。

「テクノロジーが国境や思想を越えた」事例です。理系おやじのボクとしてはなんとも嬉しい話なんですよ。

『スピードマスター』とはそういう時計なのです!

うーん、やっぱり欲しいなぁ。ということで、ボクは暇さえあれば『オメガ社の役員が倒れていそうな場所』を徘徊しています♪

そこでボクが気づいたことは・・・

「ブランド名よりも、値段よりも、理系おやじにとっては価値のあるものがある。」ということです。これをボクは「アポロの時計の法則」と呼んでいます。