一人旅ネタ&散歩ネタを紹介|けさらんぱさらん|

●ウルトラ生ジュースの秘密


上の写真が『ウルトラ生ジュース』です。自然な果汁の色のままなので若干インパクトが薄そうですが、飲んでみると「果実の風味が濃厚」で、さすが「ウルトラ」という感じなんですよ!

しかしですよ、普通なら「とても美味しい生ジュースがあるんだよ」というメッセージを発信したい場合には「絞りたて」とか「果汁まるごと」などの形容詞を使うじゃないですか。それをあえて「ウルトラ」と表現している わけですから、これにはきっと理由があるんじゃないかって勘ぐってみたわけです。

確かに「この土地で一杯400円という値段」は相当「ウルトラ」ですし、「1杯飲んだら3年長生き」というキャッチフレーズから読み取れる「躊躇なく科学的根拠の無い効能を表記する勇ましさ」もかなり「ウルトラ」していますけどねぇ♪

さらに驚くべきは「オレンジ」ではなく「オレンヂ」という標記!

あくまでも「オレンヂセンター」であり「オレンジセンター」ではないのです!

しかしここでは「オレンジ」の標記。どうやら「オレンヂ戦略が徹底されていない」ようですねぇ♪

伊豆半島の南東側海岸線に位置するこの土地は、太陽に恵まれ、土壌も柑橘類に適しているのでしょう。かなりの力の入れ方で「オレンヂ(一部オレンジ)」をアピールしていました。

しかし「なぜウルトラ標記なんだ」「なぜオレンヂ標記なんだ」についての説明が一切ありません。さらに、これだけ前面に出している「ジュース」なのに、その製法やら成分などについての言及が一切無いのです。ただひたすら店内のあらゆる場所に「1杯飲んだら3年長生き」と掲示するのみ。今の時代にない「潔さ」を感じてしまいますよね。

さらに驚いたのは下の写真です。これだけ「オレンヂ(ジ)押し」をしているにも関わらず、「オレンヂ(オレンジ)ではなく『みかん』を絞ったジュースだ」とのこと。いやぁ、シュールですなぁ!

ここを最後に訪れたのはもうだいぶ前ですが、2023年夏現在、まだ営業していて欲しいですねぇ。近いうちに「ウルトラオレンヂ」に会いに行く予定です! (冒頭の写真にある「ニューサマーあんこ」も凄く気になるし)

看板にシッカリと「地元農家が大切に育てた四季折々の みかん と みかんの白い花からとれたはちみつたっぷりの生ジュース」と書かれています♪

「ウルトラ オレンジジャム」ですが、よく見ると「みかんの果肉と果汁でつくった」と書かれています♪ でもこれメチャ美味しんですよ!

オレンジや みかんが使われたお菓子類がたくさん販売されていました。「オレンジだろうと みかんだろうと美味いものは美味いんだ」という心意気で、次回はこれらも試してみたいですねぇ♪